一人暮らしを始めた時、東急ハンズ(現ハンズ)?ロフト?で買ったような...と、記憶が曖昧なくらい、遠い遠い昔に購入した蒸し器。計量スプーンと一緒に買ったと思われる 羽?がボロボロ取れて、とうとう壊れてしまいました。30年以上経ってますしね(笑)ちょこっと蒸すに ...
カテゴリ:グッズ > キッチン用品
掃除らくらく「排水カゴ」いらずの新発想ゴミ受け
ディスポーザーの調子が悪くなってから、現在は水切りネットを使っています。 毎日水切りネットを交換していても、排水カゴに、どうしてもぬめりが出て、カゴの隙間の掃除は、結構面倒...何かいいものは無いかな〜と探すと、ちゃんとあるんですねぇ。このリングに、水切りネ ...
歩いた先、3COINSで買ったモノ。
花粉が飛び始めたからと、最近、歩く事を怠っていたら、案の定、股関節が痛くなり、さらには、腰痛まで...これはいかん!と、マンション前のスーパーをスルーして、歩いて10分のイオンへ。3COINSでも、ちょこっと買い物を。この『耐熱ガラスマグ』は、追加購入。 冷たい飲み ...
30年モノ計量スプーン6本→1本にチェンジ!
ずっと使い続けてきた計量スプーン。一人暮らしを始めた時に買ったから、かれこれ30年くらい使ってるかも!?で、これが、なぜか二組ある…謎。計量する皿部分が、もう少し深いといいな〜と思いながら、ここまで使ってきました。よく使うのは、15ccと5cc。二本ずつあるのは、 ...
ゴシゴシ消せる!専用消しゴム
先日、ピカピカにしたIHヒーター。 友達とあれこれ話している(LINE)中で、IHの焦げ付きを取るなら、これもいいよ〜と教えてもらったのが、こちらの商品。 消しゴムのように、ゴシゴシ擦って使います。角を使って擦れるので、細かい焦げ付きに◯。スティックより、持ちがよ ...