花暮し HANAGURASHI

マンション暮らし 快適な空間になるよう 日々整理整頓  そんな毎日の中で 素敵だなと感じた瞬間を 綴っていきます

カテゴリ:グッズ > キッチン用品

キッチンスケールを買い替えました。これまでのもの、記憶をたどると、三十年くらい前に買ったかも(笑)先日、パンを作った時に、ガラスのボウルを使ったら、1kgを超えてしまい、計量エラーに。ボウル、結構重いからね。 ということで、3kgまで計量できる、こちらに買い替 ...

電気圧力鍋を置くために、カプセル式のコーヒーメーカー、『ドリップポッド』を撤収してからは、ドリップバッグを飲んでいます。ミル、ドリッパー、サーバーと、ペーパーフィルターで淹れる道具は、一応揃っているのですが、コーヒーを飲むのは自分一人で、豆を一袋買うと、 ...

蒸し料理をする時は、小鍋タイプの蒸し器か、フライパンにセットする、折り畳み式の蒸し器を使っています。小鍋は、本当に小さいので、野菜をちょっと蒸す時に。だいたいは、フライパンで蒸しています。が、この蒸し器。コンパクトに畳めて、場所を取らないところは良いので ...

テレビで紹介されているのを見て、気になっていた『魔法のまな板』を、買ってみました。使ってみて、これ、本当にいい!包丁が当たる音が、優しい。まな板が滑って動かない。いくらでも野菜を切りたくなる〜食洗機、熱湯消毒、漂白剤OKで、衛生的に安心して使えるのも◯。野 ...

30年以上前、一人暮らしを始めた時に、雑貨屋さんで買ったピーラー。 こんな可愛らしい見た目だけど、切れ味はとても良くて、ず〜っと使い続けてきました。が、さすがにここにきて、切れ味が落ちてきたな〜と、感じていたところ、いつも拝見しているブロガーさんが、こちら ...

↑このページのトップヘ