花暮し HANAGURASHI

マンション暮らし 快適な空間になるよう 日々整理整頓  そんな毎日の中で 素敵だなと感じた瞬間を 綴っていきます

カテゴリ: 整理・収納 > 洗面所

自治体の指定ゴミ袋の収納。すっきりと取り出しやすく!と、100均の専用グッズを使ったり、フォルダーに入れてみたり、いろいろしましたが...最終的に辿り着いた方法は、シンプルに“たたむ”でした。ゴミ袋は、広げるまでは、ぴた〜っとくっついているので、実はとてもたた ...

年に1回の雑排水管清掃の案内が届きました。9月中頃の予定。まだ先ですが、収納しているモノを全て出す必要があるので、洗面台下を、ちょこっと整理しました。洗面台下。写真はちょっと前のものですが、収納ケース類の配置は変わっていません。扉の裏の収納は、こんな感じ ...

洗濯機の横。いろいろ吊り下げています。新しい洗濯機の糸くずフィルターは、カパッと外れるカセット式。洗濯後、毎回取り外して糸くずを捨てて、乾かすようにしています。湿気は、カビや臭いの原因になりますからね。以前の洗濯機の時は、マグネットフックを使っていたので ...

注文していたものが、本日届きました。 洗面所にあったIKEAのガーデンスツールを撤去して、スチールラックに。ニトリネットで購入。スチールラック STANDARD 65cm幅(白)/商品コード8791244専用キャスター/商品コード8791301Nインボックス レギュラー・タテハーフ/商品コ ...

11月からスタートした、年末に向けての小掃除、予定通り進んでいます。同時進行で、一日一箇所、整理整頓をしていこうと思います。本日整えたのは、化粧品類。洗面台の引き出しに収納しています。これしかないので、整理整頓も楽々。収納しているボックスは、ダイソー。その ...

↑このページのトップヘ