花暮し HANAGURASHI

マンション暮らし 快適な空間になるよう 日々整理整頓  そんな毎日の中で 素敵だなと感じた瞬間を 綴っていきます

カテゴリ:100均グッズ > 収納

こんなところに“うさぎ” が。セリアのモバイルコーナーで発見!速攻カゴに入れました(笑)セリア ケーブルホルダー(ウサギ)全員集合。かわいい♡ミシンテーブルの端っこに、ちょこんとうさぎ。何度見ても、かわいい♡ケーブルコードは、なるべく見えないところに、こそ ...

ガコ、ガコーン!と、静かな夜に響き渡る音…なんだ!?どこからだ?あちこち探すと…浴室のフックが外れて、ブラシ類が落下していました。設置してから三年経過し、粘着力が弱っていたのかも。 またセリアで買ってきました。ピタッと貼り付くフィルムシートマルチバー 耐荷 ...

カコーン!カコ〜ン!と、どこからか響く大きな音。おもち、耳を立てて、びっくり!音の発生源は、浴室。洗面器と手桶を引っ掛けている、吸盤式のホルダーが外れて、床に洗面器類が落下した音。これが、最近度々あって...四年くらい経過しているので、吸盤が弱ってきたのかな ...

セリアのツイストバンド、「ねじってそのまま形をキープ」は、とっても便利なアイテム。家の中、あちこちで使っています。今回は、磁石付きを買ってきました。使う場所は、おもちのケージ横、ヒーターのコード用に。S字フックでごちゃっと、ぶら下げていたものを…くるくる ...

家電のコード。毎日使うものは、100均のコードフックで、引っ掛ける収納をしています。ただ、大きめのLサイズでも、時々フックから外れてしまうので、なんとかしたいと思っていました。そんな小さなストレスを解消してくれる、便利なコードバンドを買ってきました。セリアの ...

↑このページのトップヘ