上野の東京都美術館で開催している、
フェルメールと17世紀オランダ絵画展。

大人2,100円。高校生無料。
フェルメールの「窓辺で手紙を読む女」は、
2005年の秋に、国立西洋美術館でみました。
修復前です。
この作品、壁面に描かれたキューピッドが、
塗り潰されていたのですが、
最近になって、それは、
フェルメールの死後に、
何者かにより消された事が判明。
大規模な修復プロジェクトにより、
キューピッドの画中画が現れ、
描かれた当初の“本当の姿”になりました。
修復後、所蔵館以外で初公開!

コロナ禍で、ずっと外出を控えてましたが、
これはどうしても見たくて、
春休みに入った娘と、行ってきました。
日時指定予約制なので
館内はとても空いていました
展示室への入場時も、QRコードをかざすだけ
とてもスムーズでした
いつもは図録だけ買うのですが、
「窓辺で手紙を読むミッフィー」と、
オランダ伝統菓子ストループワッフルも。
コラボミッフィー、かわいい♡

予約時間より、早く着いたので、
カフェでお茶もしてきました。
外でお茶するの、二年ぶり?もっとかも...
絵画展コラボメニュー。
キューピッドの羽チョコが♬

上野公園では、
何本か、桜が咲いていました。

まだまだコロナの心配はありますが、
しっかりと感染対策がされ、
予約制で人数も限定されているので、
やっぱり本物、逃さず見たいな〜と、
思いました。
次は、こちらが4月22日から。
--------------------
このブログの更新のお知らせをお届けします。
登録して下さると、とても嬉しいです。

ブログランキングに参加しています。
よろしくお願いします。
にほんブログ村